logo

じぇぐまがは、企業の取組みや新技術・新製品などの情報をジェグテック会員の皆様にお届けします。


デザインを大切にし、他社と連携しながら
オリジナリティのある商品を次々と開発。


いつもJ-GoodTechをご利用いただき、ありがとうございます。中小機構J-GoodTech担当の小形です。
今週のじぇぐまがは、「山岡金属工業株式会社」のご紹介です。

「熱と空気をデザインする」というキャッチフレーズを掲げ、オリジナリティのある調理機器やガスストーブなどを次々と開発。商品に込められたデザインに対する思いや、他社との連携を強化する理由などを伺いました。

 


(1)「グローバル知財戦略フォーラム2020」の開催について
(2)【情報提供】「海と産業革新コンベンション(うみコン2020)」の開催について

(1)「グローバル知財戦略フォーラム2020」の開催について

(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)は特許庁との共催でグローバル知財戦略フォーラム2020~世界で戦うためのビジネス戦略~を開催します。
特に、グローバル展開を目指す企業等の知財関係者向けの内容になっており、例えば、中小企業における知的財産の重要性を議論するパネルディスカッション(B2)や、中小企業が海外パートナーとの連携を円滑に行うために必要な知的財産の取組について議論するパネルディスカッション(B3)などがございます。
特設ホームページを開設し、参加申込みを受け付けていますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 (特設ホームページ:プログラム、参加申込などを掲載)
 https://ip-forum2020.inpit.go.jp/index.html

 (参加申込)
 https://ip-forum2020.inpit.go.jp/regist.html

◆日時
 2020年1月28日(火曜日) 10時00分~18時00分
 ※交流会 18時15分~19時30分

◆会場
 TKPガーデンシティ品川 1階「ボールルーム」
 (東京都港区高輪3-13-3 SHINAGAWA GOOS)

◆参加費
 無料

◆定員
 1,200名程度
 ※定員になり次第、受付を終了いたしますのでご了承ください。

<お問い合わせ先>
 グローバル知財戦略フォーラム2020 開催事務局
 TEL : 03-3554-5039
 E-mail : ip-forum2020@stage.ac
 


(2)【情報提供】「海と産業革新コンベンション(うみコン2020)」の開催について

横浜市では、「海洋都市横浜」を掲げ、都市の活性化や魅力づくりに取り組んでいます。
このたび、海洋産業の振興・活性化を目的とした「海と産業革新コンベンション」を、
令和2年1月29日(水)に開催します。
海洋分野は、日本近海の海底資源開発、洋上風力発電・海流発電等の再生可能エネルギーをはじめ、
まだまだ多くの可能性を秘めた分野であり、様々な研究や技術開発が行われています。
3回目となる今回は、会場を「横浜市開港記念会館」に変更し、シンポジウムを中心に、
企業等からのパネル展示、さらにはビジネスマッチングイベントを開催します。
情報収集や新たな連携、ビジネスのきっかけづくりに是非ご参加ください。

◎開催概要
◆日時 :令和2年1月29日(水)10:00~17:00
◆場所 :横浜市開港記念会館
◆参加費:無料
◆主 催:海洋都市横浜うみ協議会、横浜市、海と産業革新コンベンション実行委員会

◎主な内容
◆基調講演:海洋に関する政策・研究・技術開発などの今後の展望についてキーパーソンが登壇。
・我が国の海洋政策について(仮)
  <講演者>内閣府 総合海洋政策推進事務局長 平垣内 久隆様
・日本における洋上風力発電の役割
  <講演者>一般社団法人 日本風力発電協会 代表理事 加藤 仁様
・海上技術安全研究所における洋上風力発電への取組み
  <講演者>海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所 研究特命主管 黒岩 隆夫様

◆3国研シンポジウム:海洋分野で我が国を代表する3つの国立研究開発法人(※)から、
 ビジネスの種となる最新の研究内容を発表。
 (※)海洋研究開発機構/水産研究・教育機構/海上・港湾・航空技術研究所
・海中ロボティクス(仮)
・船舶に関する最新技術の紹介(仮)
・水産海洋センシングとAIによる漁場・海況予測(仮)

◆パネル展示(23団体):研究機関・企業等が最新の研究成果や技術・製品等を展示・発信。
・洋上風力発電、海流発電等の再生可能エネルギー
・深海資源探査技術開発の取り組み
・水中作業ロボット
・ICTの活用による水産資源管理
・新たな船舶技術  など

◆ビジネスマッチングイベント:参加企業からニーズやシーズについての提案を受けて、
 新たな出会いの場の創出や連携に。
<参加企業等>
 IHI、横河電機、横浜市立大学、ドコモCS、セア・プラス、SIX VOICE、マリン・ワーク・ジャパン、
 トリマティス、戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)革新的深海資源調査技術

◆同時開催
・第8回ブルーカーボン・シンポジウムin横浜

◎詳細・お申込み
 こちらのホームページを参照ください。
 http://www.umi-con.com/

★お問合せ先
 

うみコン実行委員会事務局 TEL 045-663-9151

 


TOPへもどる

配信停止をご希望の場合は、J-GoodTechにログイン後、マイページの「利用者情報を編集する」のメールマガジン設定にて、配信停止するメールマガジンのチェックを外してください。
ログインはこちら
本メルマガに関するお問い合わせは下記までお願い致します。
中小企業基盤整備機構J-GoodTech(ジェグテック)運営事務局
TEL:03-5470-1538 (受付時間:10:00~18:00)
Eメール: jgoodtech_cs2@smrj.go.jp
※「じぇぐまが」に掲載されているすべての記事、文章などの無断転載を禁止します。
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 J-GoodTech