水産業界初「プラ漁具を自らで再資源化」取組に賛同

~愛南漁業協同組合へプラ再資源化装置納入開始~

2022年10月19日、使用済み漁具を減容・再資源化する装置(e-PEPシステム)を愛南漁業協同組合(以下、愛南漁協)に納入開始しました。24日から再資源化を開始する予定です。愛南漁協の養殖真鯛は全国生産量の約20%を占め、単一漁協として生産量は日本一です。一方で、養殖時に使用する約8,000本の発泡スチロール製ブイをはじめとした、事業活動に伴って排出する廃プラが課題となっており、課題解決に弊社の再資源化装置が合致しました。愛南漁協の「未来の世代にサスティナブル水産業をつなぎ、引き継ぐ」取り組みに賛同しています。

使用済みブイを投入する様子

基幹産業と町が連携したリサイクル構想

愛南漁協の“サスティナブルな養殖業“に対する強い熱意をカタチにするべく、プラごみを減容だけではなく燃料としてのリサイクルを提案し、町も巻き込んだリサイクル構想へと発展しています。愛南町としても基幹産業である養殖業の”サスティナブル化”に向けて、エネルギー化装置の視察等を予定しています。このチャレンジは2021年度農林水産業みらい基金にも認められ、助成対象事業として採択された。愛南漁協では海の保全以外にも、加工残渣ゼロの取り組みや、食の更なる安全なども併行して取り組んでいます。

愛南漁協・愛南町の構想イメージ


右側は燃料化予定の使用済みブイ、奥側が今回納入した燃料化装置一式


使用者に操作方法を説明
運転ボタンを押して投入すれば自動でペレットへ


脱泡・破砕・圧縮の各装置が連動して動き
毎年の廃棄量の全量を処理できる能力がある

詳細はこちらから確認できます。
弊社のクリーンオーシャンプロジェクト特設サイトはこちら

(画像はプレスリリースより)

▼J-GoodTech 企業ページ

株式会社エルコム

▼掲載元リンク

株式会社エルコム お知らせ