BAシステムにより利便性が高まる反面、サイバー攻撃のリスクも増加
2020年1月14日、パナソニック株式会社(以下、パナソニック)と東京建物株式会社(以下、東京建物)は、ビルオートメーションシステム(以下、BAシステム)のサイバー・フィジカル・セキュリティ対策に向け、パナソニックが開発中であるサイバーセキュリティソリューション(以下、同ソリューション)の実証実験を首都圏にある東京建物の既存ビルで実施することに合意したと発表した。
近年のオフィスビルでは、各種センサーや照明・空調・電力制御システムをBAネットワークに接続し、複数ビルを同一拠点から遠隔で監視・運用することで利便性が高まる反面、サイバー攻撃によりBAシステムが正しく稼働しなくなるリスクも高まっている。
サイバー攻撃を模した疑似通信データを混入させて疑似サイバー攻撃を検出
標的型攻撃と呼ばれる高度なサイバー攻撃では、BAシステムに悪意のあるソフトウェアが侵入したことをいち早く検知するIDS(Intrusion Detection System)製品を導入することが重要である。
しかしながら、その性能を評価する手法やデータが十分に存在しておらず、ビルの所有者や管理者が適切な製品を選定できないことが課題であった。
このようななか、同ソリューションは、BAシステムの設備資産調査を通じてシステムの脆弱性やサイバー攻撃が行われやすい攻撃ポイントを特定する。
更に、攻撃者視点に基づいてセキュリティ脅威を分析することで、BAシステムのセキュリティリスクを可視化し、精度の高いリスク分析を行うとしている。
実証実験では、サイバー攻撃を模した疑似通信データを既存ビルから収集した通信データに混入させることで評価用データを生成する。これより、同ソリューションが疑似サイバー攻撃を検出できるか実証する。
今後の展開
両社は、今回の実証実験で得られたデータを検証し、更なるビルのサイバー・フィジカル・セキュリティ対策に向けたソリューション開発で連携する。
また、同システムを導入したビルの入居者には、更なる安全・安心・快適なビル環境を提供していく。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
パナソニック株式会社 プレスリリース
https://news.panasonic.com/