安心・安全な労働環境の実現が求められるトンネルの工事現場
2020年1月28日、Wireless City Planning株式会社(以下、WCP)とソフトバンク株式会社(以下、ソフトバンク)は、大成建設株式会社(以下、大成建設)と協力し、第5世代移動通信システム(以下、5G)を活用して、トンネル工事現場における作業員の安全管理を目的としたi-Constructionの実現に向けた実証実験を実施したと発表した。
トンネルの工事現場では、落盤・土砂崩れ・火災などの事故が起こることもあり、安心・安全な労働環境の構築が重要だ。
一方で、少子高齢化に伴う労働者人口の減少に対処するため、労働生産性の効率化が課題となっている。
このため、国土交通省は、建設現場の生産性向上に向けて、測量・設計から施工・管理までの全プロセスにおいて、ICTを導入することにより建設生産システム全体の生産性向上を目指す取り組み「i-Construction」を2016年度より導入した。
このようななか、WCPは、ソフトバンクが開発した「おでかけ5G」を工事現場に設置し、センサーによるデータ収集と建設機械の遠隔操作に関する実証実験を行った。なお、同設備は、高い通信品質の5Gネットワークサービスを局地的に提供できる可搬型5G設備だ。
実証実験の概要
同実証実験は、北海道余市郡で建設中の「北海道新幹線、後志トンネル(落合)他工事」において、2019年12月に実施した。
安全監視においては、ガスセンサー・環境センサー・ウエアラブルセンサーなどを使用し、工事現場で発生する危険性の高い毒性ガスや可燃性ガスのデータ収集、温度や二酸化炭素などをリアルタイムに監視し、危険な値が検出された際には作業員へアラートを送る仕組みを検証した。
また、株式会社カナモトが開発した遠隔制御装置「カナロボ」を搭載した油圧ショベルおよびクローラダンプに「おでかけ5G」の端末を搭載し、トンネル外に設けた操作室から問題なく遠隔操作できることを確認した。
さらに、ガスセンサーや環境センサーなどのIoTデバイスを多数設置したトンネル工事現場で、無線通信の容量がひっ迫した場合を想定し、ネットワークスライシングによる優先制御機能を確認した。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ソフトバンク株式会社 プレスリリース
https://www.softbank.jp/