危機管理・安否確認アプリHAZARD BusterがTASKAL RESOURCES SDN.BHD.の「留学110番」ほかアシスタンスサービスと連携開始


ジョルダン株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:佐藤 俊和)と株式会社ALL LINKAGE(本社:東京都中野区/代表取締役:岩田 誠、以下「弊社」)は、危機管理・安否確認アプリHAZARD Busterと株式会社日本旅行の海外グループ会社TASKAL RESOURCES SDN.BHD.(本社:マレーシア・クアラルンプール/代表取締役社長 : 壁田忠幸)が提供する「留学110番」・各アシスタンスサービス(24時間対応コールセンター・安否確認代行発報・緊急国外退避など)との連携を開始します。
 この連携により、海外渡航前から滞在中における緊急時の対処のみならず、その後の対応まで、危機管理サービスをリーズナブルに手間なくワンストップでご利用いただけるようになります。

連携概要

HAZARD Buster内に専用のSOSボタンを実装し、そこから直接TASKAL社が運営する24時間対応のコールセンターに繋ぐことができます(インターネットへの接続が必要です)。
 利用者は、チャットや通話による相談事、医療サポート、必要に応じて現地パートナーによる駆け付けサービスや緊急時における安否確認サービスの提供を受けられるようになり、ご要望に応じて保護者側へのフォローも行います。
 企業・学校等の管理者は、上記サポートをTASKAL社に業務委託することで、夜間や休日における業務負担の軽減を図ることができます。
 HAZARD Busterは、中国国内での利用にも合法的に対応しているのが他のアプリとの大きな違いで、中国からの対応も行うことができます。

■HAZARD Busterについて
 HAZARD Busterは、緊急時にも使える多機能を一つのアプリ(クラウド)に凝縮したサービスで、インターネットに接続されたパソコン(Webブラウザ)とスマートフォン(タブレット)があれば中国を含む全世界でご利用いただけます。スマートフォンから送られるSOSコールや位置情報等がパソコン側(管理者)に集約されることで、迅速で適切な対応を行うことができます。
●GPSによる位置情報の確認・追跡・検索
●地図を用いた危険情報の配信(GIS)
●SOSボタンによるTASKAL社コールセンターへの接続
●お知らせ機能による情報共有(掲示板)・緊急連絡先登録
●ユーザーグルーピング・利用機能設定
●チャットによる双方向でのやり取り
●安否確認等報告送信・管理者への通知(デスクトップ通知・メール通知) など

■TASKAL提供のメニュー
 TASKAL社の機動性・ワンストップ対応・現地コネクションを活かし、海外留学生、海外出張者が多い企業様、海外駐在員数の多い企業様など、必要なメニューをニーズに応じて使い分けていただくことで、海外危機管理における担当者様の負担軽減につながり、質を落とさずリーズナブルな価格によるコスト削減も実現できます。
●留学生向けメニュー
・留学生向け留学110番:月額2,000円
●企業様向けメニュー
・24時間365日対応コールセンター:月額85,000円~
・現地駆け付けサービス:別途実費
・24時間安否確認代行発報:1項目 月額55,000円(コールセンター契約必須)
・緊急国外退避航空券手配:1ヶ国・1地域10名まで 月額11,000円

▼J-GoodTech 企業ページ

株式会社ALL LINKAGE

▼掲載元リンク

https://alllinkage.com/PDF/20250219PR