Aquaphotomics Day シンポジウム

イベント概要

ブルガリアと日本は国交樹立から120年以上の歴史を重ね、両国は科学分野でも協力し、多くの学術交流を重ねてきました。その歩みの中から生まれたのが新しい水の科学「アクアフォトミクス」です。アクアフォトミクスは、光を用いて水の構造や性質を計測する最先端の科学。ブルガリアパビリオンにて、その魅力を皆さまにお届けします。

◆ 場所  :大阪・関西万博 ブルガリアパビリオン内
◆ 主催者 :アクアフォトミクス国際学会
◆ 実施方法:リアル開催
◆ 言語  :日本語
◆ 定員  :20名
◆ 参加費 :無料(万博招待チケット付き) ※チケット枚数には限りがございます。先着順での受付となり、お席をご用意できた方にのみ、こちらからご連絡を差し上げます。
◆お申込方法:下記リンクから必要事項をご入力ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe37CdRFQfCGkpFyR1_9YMOXmJFB9civiUmiMK5vIxFQS5MhA/viewform?usp=header
◆お申込締切日:9月29日(月)

イベント日程

10月1日(水) 15:00~17:00

<プログラム>
14:45 ~ 受付
15:00 ~ 16:30
・ブルガリア共和国大使 マリエタ・アラバジエヴァ閣下 ご挨拶
・講演:
 ツェンコヴァ・ルミアナ教授(神戸大学)
 テレサ・エスクリグ博士(WHAT MATTERS ACADEMY 創設者/CEO)
重岡昌吾氏(株式会社ゆの里 代表取締役)
16:30 ~ 17:00
・ポスター展示とデータ測定体験(希望者)

イベント対象

特になし

お問い合わせ先

アクアフォトミクス国際学会事務局 
土本潔子 Tel: 090-7764-4061
E-mail: aic2025.aquaphotomics@gmail.com